■愛・地球博U

環境への配慮が様々な方面で配慮されている愛・地球博。
shigeworldのおすすめは「三菱未来館@earth」−もしも月がなかったら−。
ストーリー性、クリエイティブなスクリーンなど、想像を超越するアイディアは大変感動的です。もちろん、人気のトヨタグループ館・三井・東芝館、日立グループ館、ヨルダン館はじめ、大地の塔・日本館・夢みる山・日本館・超電導リニア館・ワンダーホイール・ガスパビリオンをはじめ諸外国のパビリオンも含めほぼ全て見学することができました。当然、今回の万博は大阪万博と比較されますが、「未来創造型・自然との共生」がテーマの今博覧会。shigeworldのキーワードは、3D「ビジュアル創造」と人間の進化「ロボット」でしょうか。