座間味・阿嘉・慶留間島から成る慶良間諸島。エコツーリズムやダイビングのメッカ。那覇市から高速船で約50分の亜熱帯の美景諸島。第二次世界大戦の沖縄本土決戦では、米国軍の最初の上陸地。無人島へカヤックで上陸し探索すると、60年以上も前の戦争の足跡も残っている。戦時中に使用されたと思われる、火薬成るものが存在し、着火すると燃え上がるのには驚いた。
Shigeworldが興味を引いたのは「シーカヤック」。島から島への移動(無人島)にはカヤックで向かった。自然と海の凄さを感じるには「慶良間でのカヤック」がお薦め。