流氷・摩周湖・釧路湿原。冬の北海道の魅力どころ…。春を迎えても北海道はまだまだ流氷が、また「霧」で有名な摩周湖は氷結。また、自然を生かした釧路湿原(国立公園)では広大な水平景観を醸し出しています。湿原の主要部分はラムサール条約によって水鳥の生息地として国際的に重視されています。
摩周湖の透明度は41.6mで世界一といわれています。バイカル湖は二番目で40.5mだそうです。但し、調査時期が摩周湖は1931年、バイカル湖は1911年であり、摩周湖は昭和55年に再調査を実施しその結果35.8mまで透明度が下がっていましたが、バイカル湖は再調査がないためこの摩周湖が透明度世界一と推定されています。
ちなみに世界第三位の透明度の湖はアメリカの「レイクタホ」です。
shigeworld experienceのUSA Photo gallery no.4、USA tour guide gallery no.8