U.S.A Photo Gallery は制作者自身の手によるオリジナル作品集です。
Part01: | ザイオン国立公園、ブライスキャニオン国立公園、グランドキャニオン国立公園(世界遺産)、ラスベガス(ビッグショットから撮影) |
Part02: | グランドティトン国立公園、イエローストーン国立公園(世界遺産)、アーチーズ国立公園、ナイアガラの滝、ラスベガス(べラジオより撮影) |
Part03: | カールスバッド洞窟群国立公園(世界遺産)、ホワイトサンズ国定公園 |
Part04: | レイクタホ(世界で3番目に透明度の高い湖)、ナパバレー(ニーバウム・コッポラワイナリー)、モントレー |
Part05: | ワシントンDC(ホワイトハウス)、リンカーンメモリアル、ワシントンモニュメント、スウェ-ンデン村(ソルバング)、新聞王ハーストのハーストキャッスル |
Part06: | マクドナルド社 本社の様子(シカゴ) |
Part07: | ナイアガラの滝(ベストショット |
Part08: | ソルトレイクシティー(世界最大のパイプオルガン、アンチロープアイランド)、グランドティトン国立公園(ロッジ) |
Part09: | イエローストーン国立公園(世界遺産) |
Part10: | デビルスタワー国定公園、ロッキーマウンテン国立公園、バッドランズ国立公園 |
Part11: | マウントラシュモアー国定公園、モニュメントバレー |
Part12: | ロイヤルゴージブリッジ(世界で一番天国に近い橋) |
Part13: | アンティロープキャニオン特集(ロウアー/アッパー) |
Part14: | キャニオンランズ国立公園(グースネック、映画十戒の撮影)、ぺトリファイド国立公園 |
Part15: | グレンキャニオン国立レジャーランド、レイクパウウェル(世界最大の自然アーチ)、レインボーブリッジ、アッパーアンティロープキャニオン |
Part16: | ウォールドラッグストア(西海岸最大と言われる雑貨店)写真のブーツショップも全米最大の規模を誇る)、ミティアクレーター国定公園(現状は2本目だが現存する中で穴がしっかり残っている中では最大)、ルート66のスタート・発祥の地セリグマン |
Part17: | ワシントンDC特集 フォード劇場(リンカーン暗殺の地)、リンカーン記念館、ジェファーソン記念メモリアル、ケネディの眠る墓、FBI本部、ホロコースト記念館、国立公文書記念館、カセドラ-ル教会(世界最大級)、国会議事堂、国立図書館、ペンタゴン、スミソニアン博物館 |
Part18: | ニューヨーク特集 自由の女神、ローアーマンハッタン、セントラルパーク、エンパイアステートビルディング、グランドセントラル駅、ブロードウェイ、タイムズスクウェアー、ワシントンスクウェアー、ウォール街、タバーンオンザグリーン、ストロベリーフィ-ルズ、ダコタハウス、チャイナタウン、ニュージャージー州近辺(ホーランドトンネル)、ウィリアムブリッジ、ブルックリン島 |
Part19: | デンバー、アリゾナ(マシンガン)、Swatの訓練 |
Part20: | シアトル〜ラスベガス〜メキシコ〜ロスアンジェルス シアトル(マイクロソフト社、ボーイング社、ノードストローム社)、スターバックス第1号店、ラスベガス、メキシコ(世界文化遺産:ティオティワカン)、ロスアンジェルス(ハリウッド、ユニバーサルスタジオ<スパイダーマン>、スピルバーグ監督がお気に入りの店) |
Part21: | ナッシュビル(Gaylord Opryland Hotel、ジャックダニエル、ダウンタウン、ハートマン本社、カントリーミュージックホール) |
Part22: | アトランタ オリンピックスタジアム、マーティンルーサーキング牧師オブジェ、南部料理、マーガレットミッチェル展示館、コカコーラ本社・ミュージアム、CNN本社、etc |
Part23: | メンフィス エルビスプレスリー(グレースランド)、ブルース:ビールロード、メンフィス空港 |
Part24: | ニューヨーク(2003年8月8〜12日) ヤンキースタジアム、グラウンドゼロ、国連本部、42nd Broadway、Woodbury Common、Outlets、COACH社本社、etc |
Part26: | ワシントンD.CV(2005年7月31日〜8月2日)![]() ジョージタウン、ホワイトハウス、リンカーン記念堂、ポトマック川沿いの初代の桜の木 国会議事堂、ベトナム戦争慰霊碑、ナショナルギャラリーオブアート・ワシントン(レオナルド・ダ・ヴィンチ作やレンブラントなど) |
Part27: | ボストン(8月2日〜3日)![]() ボストン美術館(ゴーギャン、ゴッホ、ミレー、モネ、ルノアール、レンブラント他) |
Part28: | ニューヨークV part1(基本編)![]() ブロードウェイ、ハーレム(アポロシアター)、ネイキッドカーボーイ、グランドゼロ、ナイトヘリツアー他 |
Part29: | ニューヨークV part2(ホテルを楽しむ)![]() ニューヨーク マンダリンオリエンタルホテル、ニューヨーク ホテルガンズブート |
Part30: | ニューヨークV part3(食を楽しむ)![]() MASA(雅 in タイムワーナー)、MEGU、Union Square Cafe |
Part31: | アメリカ東海岸(2005年7月31日〜8月4日)![]() ワシントンD.C、ボストン、ラレー(ノースキャロライナ州)、ニューヨーク お気に入りショット−番外編 |
全作品画像に関して、再配布・再販・ホームページ素材としての無断使用などを含め、許可なく使用する事はご遠慮下さい。